油圧バルブやタービン部品など複雑形状の中子製造
「パイプの入り組んだ複雑な形状」
「入れ子の多い構造」
「組み合わせ部品点数が多い」など
製造難度の高い中子の調達に
お困りではありませんか?
油圧バルブやシリンダーヘッド、ポンプハウジング用の中子など、複雑形状の中子の製造はいたや工業にお任せください。
中子の形状に合わせたブロー方式の選択など、豊富な実績に基づくノウハウで難易度の高い中子も安定した品質で納入いたします。
小型成型機を多数保有しているため、部品点数の多い中子の製造もスムーズに対応可能です。
複雑形状の中子製造を
得意とする3つの理由
reason01
中子の形状に合わせた最適な工法を選択
中子の形状やサイズに応じて「トップブロー」と「サイドブロー」を適切に使い分けることで、複雑形状の中子を高品質かつ安定して製造しています。
トップブローは金型の上部から下方向に向かって砂を吹き込みます。重力を利用して充填するため、特殊な形状の金型でも充填不良が発生しにくいです。
一方、サイドブローは横方向から砂を吹き込みます。横方向に広がった長い空洞がある部品や、入れ子が多い構造の部品での充填に適しています。
それぞれの特性を活かした製造技術により、形状精度や耐久性に優れた中子を提供し、多様なニーズに応えています。
入れ子を用いた中子製造の様子
複数の入れ子を用いた複雑な構造の中子製造を得意としています。
成型品の形状に応じて適切な入れ子やブロー方式を用いることで、複雑形状の中子も高い生産性と歩留まりで製造可能です。
トップブローとサイドブローの違い
比較項目 | トップブロー | サイドブロー |
---|---|---|
砂の吹き込み方向 | 上から | 横から |
向いている形状 | 縦長・単純 | 横長・複雑、側面開口部がある形状 |
充填の安定性 | 比較的安定している(重力と一致) | 偏りが出やすい(重力に対して垂直) |
金型の製造コスト | 複雑な形状になるほど高くなりやすい | 複雑な形状でも価格を抑えやすい |
用途例 | 円筒形中子、ストレート形状 | L字・T字形状、薄肉など、複雑形状の中子 |
reason02
小型成型機で部品点数の多い中子も柔軟に対応
中子製造用の設備として、19台の小型成型機を多数保有しています。
油圧バルブやポンプハウジング、エンジン部品など、組み合わせる部品点数の多い中子も効率的に製造可能です。
径の小さなパイプは部分的に硬度の高い砂を用いるなど、各部品のサイズや形状に応じて材質を使い分けるなど、複雑な中子を安定した品質で提供するためのノウハウを持っています。
reason03
豊富な実績とノウハウに基づくQCD改善
複雑形状の中子製造で培ったノウハウを活かし、お客様と協力しながら品質・コスト・納期の改善に取り組んでいます。
一例として、
・金型の割り方を見直すことで成形精度や生産性を改善
・部位の形状や特性に応じた材質変更による歩留まりとコストの最適なバランスの見極め
・ブロー口やエアー口の最適な配置により、成形時の充填効率を改善
など、様々なアプローチから複雑形状の中子を高い歩留まりで製造、納入しています。
中子の製造実績
中子製造50年以上の実績。
熟練工の高度な鋳造技術
当社は創業以来50年以上に渡り、建設機械や車両部品の中子製造を手がけてきました。
昨今、中子製造会社が減少していく中、廃業した会社のベテラン技術者を多数受け入れながら、中子の鋳造技術とノウハウを蓄積し、高精度かつ安定した品質での中子製造を実現。複雑形状や高難度の中子など、多様なニーズに応える製造体制を整えています。
品質管理の徹底・運搬中の
破損を防ぐ梱包
当社は東証プライム市場上場の大手油圧機器メーカー様に50年以上、油圧バルブ用の中子を納入し続けています。
長年のお取引の中で、様々な品質問題とその対策についてのノウハウを蓄積してきました。
中子は運搬時の破損リスクが高い部材です。長距離の運搬でも問題がないよう、専用の搬送ケースを用いるなど対策を行っています。
納品までの流れ
-
step01
お問い合わせ
-
step02
ヒアリング
-
step03
お見積もり
-
step04
ご注文
-
step05
製造・検査
-
step06
納品