焼成・成形担当
業務内容

中子の製造を行う業務です。
専用の金型に材料となる砂を充填し、成型機にセットして熱と圧力を加えて固めていきます。
成形された中子をチェックして割れや欠けがないか確認し、バリ(製品についた出っ張りやギザギザ)を取り除くなどの仕上げを行うまでが大まかな業務の流れとなります。
一言に中子製造と言っても、当社で取り扱う中子は大きさや形状が異なり、中子の仕様にあわせて砂の充填の仕方、熱の入れ方も変えていく必要があるため、同じ中子を成形しても、ベテランと初心者では仕上がりに雲泥の差が生まれる職人の仕事となります。
当社では未経験から中子製造を始めた社員も多く、製造業の経験がない方でも先輩社員から丁寧なサポートを受けながら仕事を覚え、職人としての技術を磨いていけます。
また、勤務時間の細かな調整も可能です。「時短勤務での働きたい」「季節労働で冬だけ勤務したい」といったご希望をお持ちの方にも適した仕事となります。
「ものづくりに興味がある」「兼業として希望する時間に働きたい」という方にピッタリの仕事です。少しでも興味を持っていただけましたら、是非一度会社見学にいらしてください。
専用の金型に材料となる砂を充填し、成型機にセットして熱と圧力を加えて固めていきます。
成形された中子をチェックして割れや欠けがないか確認し、バリ(製品についた出っ張りやギザギザ)を取り除くなどの仕上げを行うまでが大まかな業務の流れとなります。
一言に中子製造と言っても、当社で取り扱う中子は大きさや形状が異なり、中子の仕様にあわせて砂の充填の仕方、熱の入れ方も変えていく必要があるため、同じ中子を成形しても、ベテランと初心者では仕上がりに雲泥の差が生まれる職人の仕事となります。
当社では未経験から中子製造を始めた社員も多く、製造業の経験がない方でも先輩社員から丁寧なサポートを受けながら仕事を覚え、職人としての技術を磨いていけます。
また、勤務時間の細かな調整も可能です。「時短勤務での働きたい」「季節労働で冬だけ勤務したい」といったご希望をお持ちの方にも適した仕事となります。
「ものづくりに興味がある」「兼業として希望する時間に働きたい」という方にピッタリの仕事です。少しでも興味を持っていただけましたら、是非一度会社見学にいらしてください。
募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
業務内容 | 中子の製造(焼成・成形・仕上げ) |
勤務時間 | 8時00分〜17時00分 |
勤務地 | 本社工場(長野県東筑摩郡筑北村西条1760) |
給与 | 経験や能力、スキルに応じてご相談の上、決定します |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日 | ・年間休日:121日(週休二日制) ・入社6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
福利厚生 | ・年一回の健康診断 ・傷病手当て ・入院費用保証 ・生理休暇 ・夏場のドリンク支給(熱中症対策) ・年末の忘年会費用全額負担 |